健診

特定健診について

日本人の生活習慣の変化や高齢者の増加等により、糖尿病等の生活習慣病の有病者・予備群が増加しています。 生活習慣病を原因とする死亡は、全体の約3分の1にものぼると推計されています。 生活習慣病は、一人一人が、バランスの取れた食生活、適度な運動習慣を身に付けることにより予防可能です。

特定健診とは

厚生労働省により、平成20年4月から実施が義務づけられた、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健康診査です。 40~74歳の医療保険加入者が対象となります。

健診内容
基本的な項目

質問票(服薬歴・喫煙歴等)
身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)
血圧測定
理学的検査(身体診察)
検尿(尿糖・尿蛋白)
血液検査

● 脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール)
● 血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
● 肝機能検査(GOT,GPT,r-GTP)

詳細な検診の項目

※一定の基準のもと医師が必要と認めた場合に実施
心電図
眼底検査
貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット値)

受診時の注意

受けたられた受診券(利用券)と被保険者証をお持ちください。
予約の必要はございません。
診療時間内であれば受診して頂けます。
血糖、中性脂肪は検査前10時間程度、水以外の食べ物・飲み物は口にしない方がより正確な値が出ます。飲酒時・満腹時を避けご来院ください。
ご質問・相談等ございましたら電話・受付窓口にてお気軽にお問い合わせください。

費用について

費用は主に医療保険者が負担しますので受診者の負担はありません。
但し、医療保険者によっては費用の一部を自己負担として受診者が支払う場合もあります。
詳しくは受診券(利用券)に印字されていますのでご確認ください。

受診後について

受診後ご本人様にご来院して頂き健診結果とそれに合った生活習慣の改善に関する情報をお渡し致します。